最近の俺(ふろむ2月)
2001年6月14日個人的事情により、4月末日に仕事を辞めちゃいました。まあ、これに関しては、いろんな方から賛否両論ありましたが、一番の理由が「このままじゃおもしろくない」という、何ともふざけた理由ですけど、結局、自分自身の人生、後悔だけはしたくないからね♪
さて、超最近のできごと。
電波少年のオーディションに行って来ました♪まさか書類審査通るとは思ってなかったし、書類出して1ヶ月以上たってたからね。そりゃもうびっくり!!当日は、緊張しましたが、朝からメルともにあったり、電話して緊張をほぐせたおかげで、自分の言いたいことは言えました。とりあえず6月24日までに連絡がなかったら不合格なんで、6月25日に日記を更新するか否かで、俺の人生変わるでしょ♪では〜♪
さて、超最近のできごと。
電波少年のオーディションに行って来ました♪まさか書類審査通るとは思ってなかったし、書類出して1ヶ月以上たってたからね。そりゃもうびっくり!!当日は、緊張しましたが、朝からメルともにあったり、電話して緊張をほぐせたおかげで、自分の言いたいことは言えました。とりあえず6月24日までに連絡がなかったら不合格なんで、6月25日に日記を更新するか否かで、俺の人生変わるでしょ♪では〜♪
ほんと。ごめんなさい・・・
2001年2月17日久しぶりの日記です。いろいろと忙しかって、公私共に・・・
今日は、久しぶりの友人に会いに大阪まで来ました。今は、その彼のパソコンから書いてます。やっぱ、友人に会うのはイイですね♪
さて、今夜は、恐らく、いや、間違い無く飲みに行く事でしょう(笑)で、明日は、茶屋町チルコで、大会を見に行こうかな?いや、出ちゃいそう(笑)
今日は、久しぶりの友人に会いに大阪まで来ました。今は、その彼のパソコンから書いてます。やっぱ、友人に会うのはイイですね♪
さて、今夜は、恐らく、いや、間違い無く飲みに行く事でしょう(笑)で、明日は、茶屋町チルコで、大会を見に行こうかな?いや、出ちゃいそう(笑)
ふに〜・・・
2001年1月23日なんか「ふにゃ〜」ってなるときありません?
今の俺がそうだったりする。
いろんな事に「ふにゃ〜」ってなりそうです。仕事、遊び、交遊。
疲れてんのかな??
今の俺がそうだったりする。
いろんな事に「ふにゃ〜」ってなりそうです。仕事、遊び、交遊。
疲れてんのかな??
コメントをみる |

ようやく・・・
2001年1月19日引越しが完了しました♪といっても、距離にして2キロほどなんだけどね(笑)
でも、寮なんで、食事付き、おふろつき♪これで、面倒くさい仕事が一辺に片付いた♪
・・洗濯しなきゃ(爆)
でも、寮なんで、食事付き、おふろつき♪これで、面倒くさい仕事が一辺に片付いた♪
・・洗濯しなきゃ(爆)
コメントをみる |

かぜ引いてるのに・・・
2001年1月16日今日の音ゲー
BMにでら4:エキスパート3で、やはり5曲目死亡。5キーでもファンタジーがクリア出来なかった
DM3:ノーマルなのに全部A(Sがでん!)
GF4:同上。
昨日、愛媛にも雪が降りました。なんでも、下関や福岡に降る雪が、関門海峡をとおってやってきたそうですが(謎)
一部では10センチ以上も積もったため、当日のニュース、今日の新聞はおおさわぎです。多分、雪国の人から見たらこっけいでしょうが、雪に慣れてないみかん王国の人間は、とにかく、雪が降っただけでも、ある意味、いぬじょうたいです(笑)
BMにでら4:エキスパート3で、やはり5曲目死亡。5キーでもファンタジーがクリア出来なかった
DM3:ノーマルなのに全部A(Sがでん!)
GF4:同上。
昨日、愛媛にも雪が降りました。なんでも、下関や福岡に降る雪が、関門海峡をとおってやってきたそうですが(謎)
一部では10センチ以上も積もったため、当日のニュース、今日の新聞はおおさわぎです。多分、雪国の人から見たらこっけいでしょうが、雪に慣れてないみかん王国の人間は、とにかく、雪が降っただけでも、ある意味、いぬじょうたいです(笑)
うふふ・・・
2001年1月12日今日(昨日か)友人が、自分のHPにこの日記をリンク張ってくれた(こんな日本語かな?)←自爆
何はともあれ嬉しいですな♪これでいろんな人が僕の日記を読むんだから、気合入れて書かないと・・
#あ!俺、中学、高校と国語が一番悪いんだった(爆)
まあ、駄文中の駄文ですが、読んでやってください((o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!)
#「笑」ってうったら、上の顔文字が出てきた。恐るべし漫画喫茶(爆笑)
何はともあれ嬉しいですな♪これでいろんな人が僕の日記を読むんだから、気合入れて書かないと・・
#あ!俺、中学、高校と国語が一番悪いんだった(爆)
まあ、駄文中の駄文ですが、読んでやってください((o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!)
#「笑」ってうったら、上の顔文字が出てきた。恐るべし漫画喫茶(爆笑)
コメントをみる |

安いお酒ほどよい安いんだね。やはり。
2001年1月7日昨日は西条市に足を運び、S☆S新年会に参加しました。
1次会:某ゲーセンにて、音楽ゲームやりまくり。
2次会:居酒屋「養老の滝」で飲み食い♪
・・・このとき、かなりハイテンションになってしまう自分(爆)
3次会:カラオケ・・・なんだかんだといって、一番歌ったのは俺かな(自爆)
4次会:某氏自宅にお邪魔する。<ほとんど全員(爆)
で、そこで麻雀を始めるも、半チャン2回目の途中で1名ドクターストップのため中止(謎)
今も頭が多少痛いのは、やはり安いお酒だからがぶがぶ飲みすぎたことかな?きをつけねば・・・
1次会:某ゲーセンにて、音楽ゲームやりまくり。
2次会:居酒屋「養老の滝」で飲み食い♪
・・・このとき、かなりハイテンションになってしまう自分(爆)
3次会:カラオケ・・・なんだかんだといって、一番歌ったのは俺かな(自爆)
4次会:某氏自宅にお邪魔する。<ほとんど全員(爆)
で、そこで麻雀を始めるも、半チャン2回目の途中で1名ドクターストップのため中止(謎)
今も頭が多少痛いのは、やはり安いお酒だからがぶがぶ飲みすぎたことかな?きをつけねば・・・
コメントをみる |

回転寿司は、あれがおいしい♪
2001年1月5日今日の晩御飯に、回転寿司Aにいってきたんですが、今までそこで食べた中で一番おいしいネタを発見しました♪
たまご・・・・(100円)
てことは、やはり回転すし??・・・
#それいじょうはいうまい(爆)
たまご・・・・(100円)
てことは、やはり回転すし??・・・
#それいじょうはいうまい(爆)
1年のケイは元旦にアリと言いますが・・・
2001年1月4日年が明けたみたいです<めちゃ、他人事(爆)
いや、今年は年明け早々、酷い目に会いました。では、その概略を・・・
12月31日
久しぶりに友人H師にあう。(氏じゃなく師にしてる所が味噌。見る人が見れば誰の事かはすぐわかる)H曰く「今日、N放送のラジオでカウントダウンイベントあるからいこうぜ」彼は仕事中、よくラジオを聞いてるので、その言葉を信じてN放送に11時頃行った。その時、違う番組をしてて、そのパーソナリティーの人が神父さんらしく、横に座っている女性からしつこいくらいに「教会に行きませんか」と誘ってくるので、丁重にお断りした。で、その番組が11時30分に終了。皆ぞろぞろと帰る中、俺とHはそのイベントを信じ、その場に残った。・・・10分経過しても何も始まらない・・どころか、片づけを始めてるじゃないの!!「どういうこと?」とHに聞くと「おかしいなぁ〜」の一言。その場にいたのはスタッフらしい人たちとおれたち二人だけ。で、女性のアナウンサーの人が「折角だから、このままカウントダウンしながらワインでも飲みましょうか?」と言ってくれた。救われた〜。まじで。
で、出るは出るは、お寿司、弁当(いずれも昼の残り物?)結局、ワイン片手に寿司食べながら、年を越しました。
1月1日
疲れから、1日中寝てました(笑)
1月2日
初詣に行きました。で、ここで重要な出来事が・・・
「財布がない!!!!」
1日中探しましたが出てきません。3日も探しまわりましたが出てきません・・・あう〜〜(泣)
1月4日未明
警察から電話。「財布が出てきました」
助かった〜。しかも、何も抜かれてなかったようです。でも、警察の態度に多少怒っちゃいました。
なんか、ムカツクのね。いいかたが。
いや、今年は年明け早々、酷い目に会いました。では、その概略を・・・
12月31日
久しぶりに友人H師にあう。(氏じゃなく師にしてる所が味噌。見る人が見れば誰の事かはすぐわかる)H曰く「今日、N放送のラジオでカウントダウンイベントあるからいこうぜ」彼は仕事中、よくラジオを聞いてるので、その言葉を信じてN放送に11時頃行った。その時、違う番組をしてて、そのパーソナリティーの人が神父さんらしく、横に座っている女性からしつこいくらいに「教会に行きませんか」と誘ってくるので、丁重にお断りした。で、その番組が11時30分に終了。皆ぞろぞろと帰る中、俺とHはそのイベントを信じ、その場に残った。・・・10分経過しても何も始まらない・・どころか、片づけを始めてるじゃないの!!「どういうこと?」とHに聞くと「おかしいなぁ〜」の一言。その場にいたのはスタッフらしい人たちとおれたち二人だけ。で、女性のアナウンサーの人が「折角だから、このままカウントダウンしながらワインでも飲みましょうか?」と言ってくれた。救われた〜。まじで。
で、出るは出るは、お寿司、弁当(いずれも昼の残り物?)結局、ワイン片手に寿司食べながら、年を越しました。
1月1日
疲れから、1日中寝てました(笑)
1月2日
初詣に行きました。で、ここで重要な出来事が・・・
「財布がない!!!!」
1日中探しましたが出てきません。3日も探しまわりましたが出てきません・・・あう〜〜(泣)
1月4日未明
警察から電話。「財布が出てきました」
助かった〜。しかも、何も抜かれてなかったようです。でも、警察の態度に多少怒っちゃいました。
なんか、ムカツクのね。いいかたが。
コメントをみる |

ありきたりですが・・・
2000年12月31日今日で本当に20世紀が終わるみたいです。
でも、自分自身はたかだか30年たらずの人生なんで、なんかピンと来ません。
昨日、懐かしい友人と話をしていたら、ドラえもんの話で盛りあがりました。といっても「ドラえもん誕生まであと100年くらいかな?」というもんですが(笑)
確かドラえもんは22世紀のロボットのはずですが、最近の若い子は「21世紀になったらドラえもんができる♪」と思ってるようです。
話が飛んじゃいましたが、さっきも言ったように自分は30年ほどしか生きてないので、こどものころに見たアニメのようには変わってないですね。地球も世界も日本も。
でも、100年前の日本からしたら、今の日本はだれが想像したでしょう。それを考えると、今から100年後の日本を見てみたい気もシマス。
ということは、俺は130才以上生きるのか??と、友達に聞いてみたら、「おまえなら生きていきそうだな。でも、おまえのかあちゃんもあと100年は生きてると思うぞ。」・・・ありえる(爆)
100年後の今日、おれが129才、親が154歳。でも、そのころにはそれぐらいいきているひとがいても不思議じゃない世の中かもしれません。
なにはともあれ、みなさん。
今年1年、いろいろとお世話になりました。
来年以降もよろしくお願いします♪
よい、お年を。そして、すばらしい21世紀をお迎えください。
でも、自分自身はたかだか30年たらずの人生なんで、なんかピンと来ません。
昨日、懐かしい友人と話をしていたら、ドラえもんの話で盛りあがりました。といっても「ドラえもん誕生まであと100年くらいかな?」というもんですが(笑)
確かドラえもんは22世紀のロボットのはずですが、最近の若い子は「21世紀になったらドラえもんができる♪」と思ってるようです。
話が飛んじゃいましたが、さっきも言ったように自分は30年ほどしか生きてないので、こどものころに見たアニメのようには変わってないですね。地球も世界も日本も。
でも、100年前の日本からしたら、今の日本はだれが想像したでしょう。それを考えると、今から100年後の日本を見てみたい気もシマス。
ということは、俺は130才以上生きるのか??と、友達に聞いてみたら、「おまえなら生きていきそうだな。でも、おまえのかあちゃんもあと100年は生きてると思うぞ。」・・・ありえる(爆)
100年後の今日、おれが129才、親が154歳。でも、そのころにはそれぐらいいきているひとがいても不思議じゃない世の中かもしれません。
なにはともあれ、みなさん。
今年1年、いろいろとお世話になりました。
来年以降もよろしくお願いします♪
よい、お年を。そして、すばらしい21世紀をお迎えください。
コメントをみる |

今、凄く悩んでます・・・
2000年12月24日まじで、どうしよう・・・
折角の仲間も失いそうだし、
でも、自分が居ない方が
みんなしあわせになるんなら・・
みんなのしあわせをぶちこわしたくはない
そう決めたら、やはり、やめるしかないか
もっと、普通の人デいたかった、、
折角の仲間も失いそうだし、
でも、自分が居ない方が
みんなしあわせになるんなら・・
みんなのしあわせをぶちこわしたくはない
そう決めたら、やはり、やめるしかないか
もっと、普通の人デいたかった、、
コメントをみる |

電車のなかで・・・
2000年12月20日各駅停車は、いろいろ面白い。
特に、今日、途中から乗ってきて「相席」した女の子二人組みが、面白かった。
どうやらその二人は、「先輩・後輩」の間柄らしいのだが、「先輩」の方が、突然携帯で「性格判断」らしきものをやりだした。しかも、後輩のほうをである。
「1000円のお昼ご飯を決めるとき悩む」「一流大学卒である」「今彼氏はいる」などなど・・。全て、はいかいいえで答えるものらしい。
で、その結果を言うとき、耳に入ってきたので、おもわず笑ってしまったのが、金銭(おかね)で「あなたは大変貧乏です。こんなインターネットやってる暇があったら、少しでも働きなさい。また、パソコンを質屋に入れましょう・・・」
他人事とはいえ、なんか、酷い話やな〜。とおもいました。特に、「先輩」が「肩を叩き」ながら「君にはお金がありません」とかいう姿が、なんとも・・・。
特に、今日、途中から乗ってきて「相席」した女の子二人組みが、面白かった。
どうやらその二人は、「先輩・後輩」の間柄らしいのだが、「先輩」の方が、突然携帯で「性格判断」らしきものをやりだした。しかも、後輩のほうをである。
「1000円のお昼ご飯を決めるとき悩む」「一流大学卒である」「今彼氏はいる」などなど・・。全て、はいかいいえで答えるものらしい。
で、その結果を言うとき、耳に入ってきたので、おもわず笑ってしまったのが、金銭(おかね)で「あなたは大変貧乏です。こんなインターネットやってる暇があったら、少しでも働きなさい。また、パソコンを質屋に入れましょう・・・」
他人事とはいえ、なんか、酷い話やな〜。とおもいました。特に、「先輩」が「肩を叩き」ながら「君にはお金がありません」とかいう姿が、なんとも・・・。
コメントをみる |

今日は飲み会♪
2000年12月17日といっても、飲み屋にいって・・・じゃなく、友人のK氏の家に最大6人で押しかけました。
まだまだ、酒は続きます・・・(笑)
そういや、昨日の日記で「脱線事故」とかいてありましたが、帰りの特急の中では「人身事故」といってあり、はたして真実はどうなんだろう??と思いました。
また、到着が遅れたので「接続(列車)はございません」といってたんですが、到着したら接続してるし・・
情報が混乱するというのはこういうことだと思いました(笑)
まだまだ、酒は続きます・・・(笑)
そういや、昨日の日記で「脱線事故」とかいてありましたが、帰りの特急の中では「人身事故」といってあり、はたして真実はどうなんだろう??と思いました。
また、到着が遅れたので「接続(列車)はございません」といってたんですが、到着したら接続してるし・・
情報が混乱するというのはこういうことだと思いました(笑)
コメントをみる |

今週は、何事も無く終わるかと思いきや・・・
2000年12月15日最近、日記を書いていませんでした。チェックされてた皆さん。すいません。でもね、書く「ネタ」が無かったのよ・・。昨日まで。
朝起きて、仕事行って、帰りにちょこっとゲーセンよって、帰って風呂入って寝る・・。これの繰り返しだったんで。さすがに、刺激が欲しいと思っていたところ、今日、ある意味、1週間分のネタが出来ました(爆笑)
でも、その前に、ちょこっと前書き。
プロフィールに「鉄道」とあります。でも、僕は、それほどの鉄道ファンではありません。ただ、普通の人よりかは、詳しいくらいですが・・
で、本文。
今日は今治市というところまで、仕事のため行きました。最初は順調だったので、その場はまかせて、その会社の偉いサンと、打ち合わせを行い、また、現場に降りてきたところ、急に機械の調子がおかしくなりました。現場の人いわく「よいよいさん(注:ホントは本名で言ってます)が来た途端おかしくなった。」と・・。よくよく調べると、長年の使用により、部品が劣化したせいでした。たく!
しかも、その日は、もうひとりの人が風邪でダウンし、おまけにその機械は、今日一日使えない。いつもは、午前中、遅くても2時に終わるはずが、3時半までかかっちゃいました。
で、ようやく今治駅に到着すると、様子が変・・。なにごとかと思ったら、「午後2時過ぎ、堀江駅で脱線事故のため上り特急列車が遅れています」の張り紙・・。てことは、下りも遅れてるんじゃないの?と駅員に聞くと、「下りは関係ありません。」と言うじゃないですか。
チョット待て〜〜!四国は単線なんだから、上りが遅れたら下りも遅れるでしょうが!といったら、駅員サン黙っちゃいました。(おいおい)
そうこうしているうちに、上りの特急が1時間30分遅れで到着。改札口でおじさん二人が、「払い戻しをしろ!」と怒っています。が、駅員サン、何もも言いません。だから余計怒っちゃって・・
おいおい。払い戻しは2時間以上の遅れで払い戻すって、国鉄時代から決まってるだろ。だから、払い戻しできない。納得行かないなら、法律の改正を求めたらどうです?って感じに何で言えないのかね〜。
そして下りの特急。僕の予想通り15分遅れで到着。実はこのとき、30分ほど前に出た各駅停車に乗るチャンスはあった。でも、乗りませんでした。なぜなら、こういうダイアの乱れが発生した時は、特急列車最優先なんです。通常ダイアなら、その各駅停車が4分ほどはやく松山につくのだが、絶対途中で追い抜くはず!と思い、あえて遅れてきた特急の方を選びました。
予想的中!松山の手前の駅で追いぬきました!!
それにしても、今日はいろいろありすぎた・・
明日、忘年会・・。大丈夫かな??(笑)
朝起きて、仕事行って、帰りにちょこっとゲーセンよって、帰って風呂入って寝る・・。これの繰り返しだったんで。さすがに、刺激が欲しいと思っていたところ、今日、ある意味、1週間分のネタが出来ました(爆笑)
でも、その前に、ちょこっと前書き。
プロフィールに「鉄道」とあります。でも、僕は、それほどの鉄道ファンではありません。ただ、普通の人よりかは、詳しいくらいですが・・
で、本文。
今日は今治市というところまで、仕事のため行きました。最初は順調だったので、その場はまかせて、その会社の偉いサンと、打ち合わせを行い、また、現場に降りてきたところ、急に機械の調子がおかしくなりました。現場の人いわく「よいよいさん(注:ホントは本名で言ってます)が来た途端おかしくなった。」と・・。よくよく調べると、長年の使用により、部品が劣化したせいでした。たく!
しかも、その日は、もうひとりの人が風邪でダウンし、おまけにその機械は、今日一日使えない。いつもは、午前中、遅くても2時に終わるはずが、3時半までかかっちゃいました。
で、ようやく今治駅に到着すると、様子が変・・。なにごとかと思ったら、「午後2時過ぎ、堀江駅で脱線事故のため上り特急列車が遅れています」の張り紙・・。てことは、下りも遅れてるんじゃないの?と駅員に聞くと、「下りは関係ありません。」と言うじゃないですか。
チョット待て〜〜!四国は単線なんだから、上りが遅れたら下りも遅れるでしょうが!といったら、駅員サン黙っちゃいました。(おいおい)
そうこうしているうちに、上りの特急が1時間30分遅れで到着。改札口でおじさん二人が、「払い戻しをしろ!」と怒っています。が、駅員サン、何もも言いません。だから余計怒っちゃって・・
おいおい。払い戻しは2時間以上の遅れで払い戻すって、国鉄時代から決まってるだろ。だから、払い戻しできない。納得行かないなら、法律の改正を求めたらどうです?って感じに何で言えないのかね〜。
そして下りの特急。僕の予想通り15分遅れで到着。実はこのとき、30分ほど前に出た各駅停車に乗るチャンスはあった。でも、乗りませんでした。なぜなら、こういうダイアの乱れが発生した時は、特急列車最優先なんです。通常ダイアなら、その各駅停車が4分ほどはやく松山につくのだが、絶対途中で追い抜くはず!と思い、あえて遅れてきた特急の方を選びました。
予想的中!松山の手前の駅で追いぬきました!!
それにしても、今日はいろいろありすぎた・・
明日、忘年会・・。大丈夫かな??(笑)
コメントをみる |

正確には、昨日のことなんだけど・・
2000年12月9日夜の町を、ぶらぶらしていたら、懐かしい友人に出会いました。しかも、いろんな場所で3人も・・
共通してみんなが俺に言った言葉「お久しぶりです。お元気でした〜?」
そっか。最近いろいろあって、昔仲良かった人とは、会ってなかったんだ・・・・。
あらためて、友人のすばらしさの片鱗を見た気がします。(おおげさ?)
共通してみんなが俺に言った言葉「お久しぶりです。お元気でした〜?」
そっか。最近いろいろあって、昔仲良かった人とは、会ってなかったんだ・・・・。
あらためて、友人のすばらしさの片鱗を見た気がします。(おおげさ?)
森改造内閣について
2000年12月7日ちょっと視点を変えてみる。
あの日のニュースを見ると、特に民放はひどいね。ありゃ、ニュースじゃなくてワイドショーだよ。
どこの局も「田中真紀子が・・」「橋本龍太郎が・・」しか言わない。誰がどの大臣になって、どのような政権になって・・というのがないんだよね。
あと、扇さんか・・・。はあああああ。
評論家まで、この3人のことしか言わんから、ますます政治離れになるんじゃないかな?
あ。政治離れは、マスコミだけのせいじゃないけどね。
あの日のニュースを見ると、特に民放はひどいね。ありゃ、ニュースじゃなくてワイドショーだよ。
どこの局も「田中真紀子が・・」「橋本龍太郎が・・」しか言わない。誰がどの大臣になって、どのような政権になって・・というのがないんだよね。
あと、扇さんか・・・。はあああああ。
評論家まで、この3人のことしか言わんから、ますます政治離れになるんじゃないかな?
あ。政治離れは、マスコミだけのせいじゃないけどね。
コメントをみる |

第2次森改造内閣・・・よりも、重要なこと。
2000年12月6日群馬県に住む17歳の高校生が、夜の新宿・歌舞伎町で、爆発物をビデオ店に投げ込むと言う事件がありました。
で、犯人である彼の供述には、呆れ返る文言が多い中、僕はある一点を考えたい。
「人を殺せば罪になる法律は分かっているが、法律そのものが疑わしい」・・・なんか、こんなかんじのことをいっていた。
確かに、今、この日本を治めるべき法律、政令、規則・・・細かいことを言えば、学校なんかの校則(今はこんな言い方しないらしいが・・)なんかは、時代の流れに即していないものが多く、犯罪や新商品が開発されたりすると、あわてて法律等の改正に走っている気がする。つまりは、時代の流れ(流行)に乗り切れないおやじのようなものじゃないか。今の法律は・・・
だからと言って、人を「壊して」いいのか。といえば、そんなわけが無い。それは法律云々の問題じゃなく、人としての問題である。
彼は、中学時代に爆発物を作って、山の中で爆発させて、親と一緒に学校に呼び出されてたそうだ。かく言う自分も、中学くらいまでは爆竹で遊んでたが、その中で、人にぶつけたりしたらどれだけ痛いか。わかったきがする。
今の子供には、親が過保護にし、教師もPTAを恐れて体罰をしない・・。いや、別に体罰を肯定するつもりはないが、少しくらいは必要じゃないかな。しかも、この犯人は「自分」で爆発物を作っていたのだから、爆竹とかで遊ぶのとはわけが違うと思う。その辺りを教師や親はどう考えてたのだろうか。・・・
ただ、一番怖いのは、この事件を受けて、天下の森首相が「教育勅語」とか言い出すのが、一番怖いが(笑)。
ちなみに、森改造内閣に付いては、また、明日書くとしよう。
#ますますコラムと化してる(笑)
で、犯人である彼の供述には、呆れ返る文言が多い中、僕はある一点を考えたい。
「人を殺せば罪になる法律は分かっているが、法律そのものが疑わしい」・・・なんか、こんなかんじのことをいっていた。
確かに、今、この日本を治めるべき法律、政令、規則・・・細かいことを言えば、学校なんかの校則(今はこんな言い方しないらしいが・・)なんかは、時代の流れに即していないものが多く、犯罪や新商品が開発されたりすると、あわてて法律等の改正に走っている気がする。つまりは、時代の流れ(流行)に乗り切れないおやじのようなものじゃないか。今の法律は・・・
だからと言って、人を「壊して」いいのか。といえば、そんなわけが無い。それは法律云々の問題じゃなく、人としての問題である。
彼は、中学時代に爆発物を作って、山の中で爆発させて、親と一緒に学校に呼び出されてたそうだ。かく言う自分も、中学くらいまでは爆竹で遊んでたが、その中で、人にぶつけたりしたらどれだけ痛いか。わかったきがする。
今の子供には、親が過保護にし、教師もPTAを恐れて体罰をしない・・。いや、別に体罰を肯定するつもりはないが、少しくらいは必要じゃないかな。しかも、この犯人は「自分」で爆発物を作っていたのだから、爆竹とかで遊ぶのとはわけが違うと思う。その辺りを教師や親はどう考えてたのだろうか。・・・
ただ、一番怖いのは、この事件を受けて、天下の森首相が「教育勅語」とか言い出すのが、一番怖いが(笑)。
ちなみに、森改造内閣に付いては、また、明日書くとしよう。
#ますますコラムと化してる(笑)
コメントをみる |

今日は、ハイテンション♪
2000年12月2日今日は西条で、S☆Sのメンバーと忘年会。
主に西条方面のメンバーだったんですが、いや、楽しい楽しい♪
実は、今、S☆Sの管理人さんの家から、日記書いてるんだけど、カラオケで盛りあがってます(笑)
やっぱ、楽しい酒はいいね〜♪
主に西条方面のメンバーだったんですが、いや、楽しい楽しい♪
実は、今、S☆Sの管理人さんの家から、日記書いてるんだけど、カラオケで盛りあがってます(笑)
やっぱ、楽しい酒はいいね〜♪
コメントをみる |

1 2